ディズニー手荷物検査のルール!引っかかるものを徹底解説

ディズニー手荷物検査のルール!引っかかるものを徹底解説

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのメインエントランスでは、保安検査として手荷物検査、金属探知ゲートとX線検査機によるセキュリティ対策が行われています。

保安検査はゲストの安全を第一に考えた対策であり、ディズニーで楽しい時間を過ごすために欠かせないものです。

パークは目の前!手荷物検査でもたつきたくないですよね。

ディズニーへ行く前に必ずチェックしてください。

この記事では、パーク入園時の手荷物検査のルールと、何を避けるべきか詳しく解説します。

あわせて読みたい記事

入園前に宿泊先のホテルへ荷物を送る「バゲッジデリバリーサービス」を利用しよう。

宿泊当日、チェックアウト後も利用できる無料コインロッカーに荷物を預けて、ディズニーを楽しもう♪

目次

安全と楽しいひとときのために

入園前の手荷物検査のルールを詳しく理解することで、ディズニーの滞在をより楽しく、無駄のないものにするための知識を身につけましょう。

ストレスの軽減や不安の解消

入園前の手荷物検査は、少々面倒かもしれません。

ですが、前もってルールを理解して荷物を整理することで、一連の検査の過程がスムーズに進み、ストレスの軽減につながります。

手荷物検査でダメなものについて理解し、入園時の不安や疑問を解消しましょう。

他のゲストへの配慮

パークは多くのゲストが訪れる場所であり、手荷物検査で適切に対応することは他のゲストに対する配慮でもあります。

ルールを守りつつ手荷物検査をクリアすることで、その後はパーク内でおもいっきり楽しむだけです!

手荷物検査で引っかかるもの

パークへの持ち込みが許可されないものは、一般的に危険物と呼ばれるもの(模倣品を含む)、また他のゲストに危険を伴うものです。

ダメなものリスト

危険物(模倣品を含む)
  • 刃物類
  • 銃器、モデルガン、エアーソフトガン
  • 催涙スプレー
  • スタンガン
  • 引火性液体
  • 火薬類
  • 高圧ガス
  • 毒物類
  • 可燃性物質
  • 放射性物質
  • その他有害物質
  • 爆発、発火、有毒ガス発生のおそれのあるもの
ドローンやラジコン機等

パーク内の安全を確保するために、持ち込みが制限されています

缶、ビン、酒類
  • ビール
  • 缶入りカクテル
  • ソフトドリンクの缶
  • 調味料
  • ワイン
  • ウイスキー
  • リキュール
持参した食べ物

食物アレルギー等の食事に制約のある場合を除きます

ハードケースおよびスーツケースやキャリーケース等のカート類

旅行に使用する際のスーツケースやアウトドアワゴンがこれに該当します

ペットや動物

アシスタンスドッグを除きます

その他

パークおよびその関連施設の営業または運営の妨げや他のゲストのご迷惑となるおそれのあるもの

以下の記事では、「パーク内でのペットボトルの持ち込みについて、具体的な禁止事項やお役立ち情報」を詳しく解説していますので、ぜひあわせて読んでみてください。

スムーズに通過するためのポイント

来園日当日より前に手荷物検査のルールを確認し、ダメなものを持ち込まないようにしましょう。

ダメなものリストを確認し、必要であれば手荷物を整理しておくのがベストです。

スリムなバッグの選択

軽量のバッグを持ち歩くことがスムーズな検査につながり、肩からかけるタイプのバッグも検査がしやすいです。

複数のポケットがあるバッグは、物を把握・整理しやすく便利。

リュックサックの注意

パーク内は飲食店やショップが充実しているため、大量の飲食物や荷物を持ち込む必要はありません。

必要なものだけを持参し、不要な荷物を削減しましょう。

また、リュックを膨らませていると他のゲストに当たったり、アトラクションに乗った際、足元が狭くなったり、ちょっとしたストレスが生じることがあります。

服装

以下の条件に該当する場合、服装(靴を含む)について入園を控えるか退園になる可能性があります。

  1. 他のゲストを挑発し、他のゲストに迷惑をかけるおそれがあるもの
  2. 顔全体を覆うマスクや顔の大半が見えなくなるもの(医療目的で必要なものを除く)
  3. 地面を引きずるもの
  4. 好ましくない単語やデザインの刺青が露出しているもの
  5. キャラクターや出演者、キャスト(従業員)と間違える可能性のある服装
  6. 営利目的の宣伝行為となるもの
  7. 中学生以上の方の全身仮装(ハロウィーンの仮装では個別のルールを設ける場合あり)

金属探知ゲートとX線検査

手荷物検査が終わると、手荷物は全てセキュリティ・キャストに預けます。

X線検査機で手荷物をスキャンし、安全性を確認しながら、同時にキャストの指示に従って、あなた自身は金属探知ゲートをくぐりましょう。

このゲートを通過する際には、手荷物検査と同様に身に着けるもの​​や持ち物に細心の注意が必要です。

金属探知機で引っかかるもの

パーク入園時の金属探知機についての詳細な情報は公開されていませんが、金属探知機の運用に関しての一般的なガイドラインに従っていると考えられます。

金属探知機は、特定の金属類(例: 鋼鉄、アルミニウム)に反応しますが、この反応は金属の質量や金属が身につけられている位置によって反応が異なる場合も。

小さな金属の一般的なアクセサリー(指輪、イヤリング、ブレスレット)には反応しないことが多いです。

そのため、大きな金属製のアクセサリーや多くの金属製品を身につける場合、金属探知機によってブザーが鳴る可能性があります。

X線検査機

X線検査機は、セキュリティの強化として手荷物の中に禁止されているもの(凶器や危険物、爆発物)を検出するために使用されます。

普通の手荷物は、X線検査で問題なく通過できることがほとんどです。

写真愛好家は注意が必要

フィルムカメラを持参する人で、ISO感度1600以上の高感度フィルムを使用している場合、X線の影響を受けると写真品質に問題が生じる可能性が。

高感度フィルムを使用していることをキャストに伝え、代替の検査を受けることで、写真の品質を保つことができます。

保安検査の流れ

保安検査は時間がかかるので、来園の際は時間に余裕を持つことをおすすめします

以下の手順に沿って、安全で楽しい一日をスタートさせましょう。

STEP
ポケットの中のものをカバンへ

携帯電話やスマートフォンなど、電子機器類や小銭を持ったまま検査を受けると、危険物として扱われる場合があります。

事前にカバンの中に移してください。

STEP
手荷物を開けてキャストに渡す
  • 手荷物検査は、ベビーカーや子供の荷物を含め、すべての荷物が対象
  • 保安検査の場所は、キャストの指示に従う
  • プライバシーに関する不安がある場合は、遠慮せずにキャストに相談してOK
STEP
金属探知ゲートをゆっくり通過

車いすや医療器具を使用している人で、金属探知ゲート検査に関する不安がある場合はキャストに相談してください。

同じタイミングで手荷物のX線検査もあります。

STEP
検査終了

検査が終わったら荷物を受け取り、忘れ物に注意しましょう。

STEP
再検査の場合はキャストの指示に従う

保安検査を妨害したり、理由なく拒否したりすることは認められず、これらの行為があった場合は入園できません。

また、保安検査の結果を警察などの要請に対して情報提供する義務があることを理解してください。

知っておきたい手荷物検査の本質

楽しい一日のスタートに立ちはだかるのは、パーク入園時の厳格な手荷物検査(保安検査)。

手荷物検査は、あなた自身を含め他のゲストの安全を保つために非常に大切なことです。

ディズニーの手荷物検査は、鋭利なものや危険なアイテムを排除することを目的としています。

ナイフや爆発物、その他の危険物は絶対に持ち込んではいけません。

危険物の持ち込み禁止は当然として、保安検査で気になるのは、普段持ち歩くアイテムの中でどんなものが引っかかる可能性があるのか、ですよね。

ダメなものリスト」を確認し、手荷物検査や金属探知ゲートをスムーズに通過するポイントをしっかり押さえておけば、検査に臆せず、スムーズにパークへ入園できるでしょう。

手荷物検査のルールをしっかり理解し、安全で心地よい一日を過ごしましょう!

ディズニーへの旅行は、心温まる思い出と笑顔に包まれた素晴らしい冒険のはずです。

パーク内をより快適に過ごすなら、ポケットWi-Fiを持ち歩くことをおすすめします。

以下の記事では、「ポケットWi-Fiを持って行く際のデメリットとメリット」や「ディズニーでの快適な滞在をサポートする!おすすめのポケットWi-Fi」などを紹介していますので、ぜひ併せて読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次